昨年はPHP人材開発様の教材開発をさせていただき、2024年4月より
『できる人の時短仕事術 ~1日1時間増やすための20のルール~』という通信教育が始まりました。

編集担当の方には大変お世話になり、社員の皆様にヒアリングをさせていただくなど手間を惜しまず協力してくださったことに感謝しています。社員の皆様も当然仕事以外の生活、ご趣味などあり、時間に関するお悩みや、WLB、コミュニケーションに関してなど、広くご意見を伺いました。また、タイムマネジメントのコンテンツ自体は一般的に若手の方向けなのですが、今回は上司の方にもご参加いただき、世代間に関する現場でのご苦労、組織として工夫されていること、ご自身の時間に関する信条など伺うことができました。

ヒアリングの機会をいただき、一般向けに書いた拙著に比べ、より時間にお悩みのあるビジネスパーソン向けのコンテンツが仕上がったと思います。

嬉しいことに、制作に関わってくださった校正者の方、添削問題を作成してくれた方などから、「テキストの内容を実践してます!」という声があったと、編集者の方にお知らせいただいています。

時間に関しては、皆さんに響くポイントが本当に様々です。
いろんなお仕事、環境の方がいらっしゃいますから。
大切なことは、やってみることでラクになる、生まれたゆとりで何かトライできるということだと思います。

そうして、お過ごしになる時間がより良くなり、仕事のお役にも立てば著者として冥利に尽きます。

PHP通信ゼミナール

「できる人の時短仕事術」~1日1時間増やすための20のルール